備忘録

ー 経済概観、読書記録等 ー

株式投資にあたっての自戒

人並みに株式投資などをやっているわけで、最近は、相場全体の水準が上がったことから、人並みにキャピタルゲインが増加し、投資先も結構増えてきました。そこで、今後道を誤らないよう、自戒を込めて、自身の投資スタンスを整理しておきたいと思いました。
株価については、市場の調整機能を信頼する立場に立っており、原則としては、株価は、現在、世の中に出ている情報を基に、(一定のスパンで)「公正価値」を反映していると考えます。つまり、割安感や将来の成長性などは、現在の株価に、一定の割引率のもとで織り込まれていると考えます。新たな情報が世の中に出てきたときには、水準調整のために、一定のジャンプは起こると思います。ただし、そこにはオーバーシュートがあるので、水準調整があった時点では、「公正価値」以上(以下)に株価が動くと考えます。なので、売り・買いの行動を起こすのは、このようなタイミングを捉えるのがよいと思います。(とはいっても、銘柄選定にあたってそれを考慮しているわけではありません。銘柄を選定した後に、売り・買いのタイミングをじっと待つ、ということです。)
しかしながら、市場参加者の中には、世の中に出ていない情報を基に、確実な投資を行う人間が一定数いることは、現状仕方がないように思います。加えて、巨額の資金量で、相場全体を動かすことができる人間が一定数いることも仕方がないでしょう。しかも、両者の共同事業とメディア等を利用した情報の「操作」が可能であれば、これは大きな収益機会となりうるでしょう。自分のような「ゴミ投資家」にとっては、こうした「雲行きの怪しい」動きを適切に感じ取り、適切にスルーする(できる)、というのが重要であると思います。(超短期の鞘取りをし、最後に中立のポジションを取れる技能のある人は別かも知れませんが。)その意味で、下記のような記事*1などには踊らされることなく、スルーすることが重要です。

個人投資家の動向に詳しい市場関係者によるとこういった状況を個人投資家は「祭り」と呼んでいるという。上場廃止間際になると実需の買いがなくなり、売買のほとんどは投機目的のマネーゲームの色彩が強くなることから投資家の思惑によって株価は大きく乱高下することとなる。売買単位価格も上場廃止を織り込んで大きく下落しているために、少ない金額でも「祭り」に参加でき、尚且つ運がよければ大きな利益につながる。こうした取引で億単位の利益を上げる個人投資家もいるとみられており、ライブドアに関しても最後は「ライブドア祭り」として個人投資家の伝説となる可能性が高まってきた。

それと、株主優待という制度がありますが、その価値は人によって異なり、例えば、そのレストランが近くにあったり、子供の好きなテーマパークの優待券がもらえたり、といったケースでは、その株価=「公正価値」よりも自分にとっての「使用価値」が高い可能性があるので、そういう銘柄を狙ったりするのはいいんじゃないかな、と思います。
あと、株式は買いますが、株式投信は、①手数料率が高く、②最近は運用ルールの裏を斯く個人投資家も多く、③適切に運用されているという保証もない、ことから、今は一切やりません。