備忘録

ー 経済概観、読書記録等 ー

2005-03-31から1日間の記事一覧

関連して、「日銀による新ケインズ派のIS-MP分析の解説」(ハリ・セルダンになりたくて)

この解説に関する個人的感想を述べると、「式を書けば一目で分かるものを言葉で解説するのは面倒だ」というものである。自分できちんと数式で説明したIS-MP分析のsurveyを(英語でだけど)書くかなぁ。 待たれるところ。

鵜飼博史、鎌田康一郎「マネタリー・エコノミクスの新しい展開:金融政策分析の入門的解説」(日銀レビュー)

IS−LM分析には、①ミクロ経済的な基礎がない、②価格の硬直性をアド・ホックに仮定、③期待の役割を厳密に定義しないとの問題。New Keynesianは、①経済主体の最適化行動を基礎に持ち、②期待の役割を厳密に扱う新たなモデルを提示。 この枠組みは、①今期の総…