備忘録

ー 経済概観、読書記録等 ー

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

東京大学卒業生の進路からみる公務人気の変化

8月22日付けの朝日新聞朝刊に、本年度の国家公務員総合職試験の合格者は1,717人で、大学別合格者では東京大学の249人が最も多かったものの前年度より58人減少、記録に残る1998年以降過去最低であったことが記されている*1。また、申込者数も過去最も少ない1…

マイケル・ガザニガ(藤井留美訳)『〈わたし〉はどこにあるのか ガザニガ脳科学講義』

〈わたし〉はどこにあるのか――ガザニガ脳科学講義作者:マイケル・S・ガザニガ発売日: 2020/03/17メディア: Kindle版 本書は、分離脳患者の研究で知られる神経科学者マイケル・ガザニガ教授によるギフォード講義(スコットランドで120年以上の伝統を持つ「あ…

平均勤続年数の変動とその要因

8月4日の日経新聞『働き方innovation データを読む』では、簡潔に整理すると、 ・日本の働き方は(欧米と異なり)終身雇用を前提としたメンバーシップ型。一般労働者の平均勤続年数は平成以降も伸長。 ・根強く残る賃金の年功制はメンバーシップ型を補強。…

稲葉振一郎『政治の理論 リベラルな共和主義のために』

政治の理論 (中公叢書)作者:稲葉 振一郎発売日: 2017/01/17メディア: 単行本 本書では「「政治」理解の組み替え」を目指す、と著者は本書の中段において整理する。我々の「政治」理解は主権国家抜きには語れないが、実は主権国家による営為であっても必ずし…