備忘録

ー 経済概観、読書記録等 ー

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

蘇る再保険の問題

最近の米国サブプライム・ローンの延滞率の上昇が、様々な債券等を通じて分散されているリスクの顕在化を通じて、国際的な金融市場に混乱を招いているという事態は、2001年の9.11同時多発テロに端を発した再保険の問題と非常に類似的です。この時は、フォー…

藤井良広「金融NPO−新しいお金の流れをつくる」

金融NPO―新しいお金の流れをつくる (岩波新書)作者: 藤井良広出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/07/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 38回この商品を含むブログ (28件) を見るコメント 地方の農村部には互酬的な交換の仕組みが根付いており、それが…

柴田哲孝「下山事件 最後の証言 完全版」

下山事件完全版―最後の証言 (祥伝社文庫 し 8-3)作者: 柴田哲孝出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2007/07/01メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 46回この商品を含むブログ (44件) を見る 無茶苦茶面白い。一気に読めた。それと、どこかで聞いたことのある組織…

フリードリヒ・A・ハイエク「隷従への道 全体主義と自由」

隷従への道―全体主義と自由作者: フリードリヒ・A.ハイエク,Friedrich A. Hayek,一谷藤一郎,一谷映理子出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1992/07メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 35回この商品を含むブログ (35件) を見る第1章 見捨てられた道 欧州…

計画主義者化されるケインズ――誤った読解によるその「可能性の中心」(未定稿)

※大幅に修正を加えました。また、中谷巌「マクロ経済学入門」(第1版)の内容を若干記述しました(03/28/09、03/31/09)。計画主義的なケインズ読解 ハイエクを読みつつ、自分はHayekianであると強く認識するこの頃であるが、ルールを重視し恣意性を持つ計…

原田泰「日本国の原則」

日本国の原則―自由と民主主義を問い直す作者: 原田泰出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2007/04メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 78回この商品を含むブログ (27件) を見るコメント 日本は何故自身の得にはならない戦争に突き進んでいったのか−…

大賀智子「女性労働力率M字カーブの上昇要因−年齢階級で異なる労働選択の背景−」(JCER REVIEW)

コメント ADLモデルによる推計の結果、女性の労働力率に影響を与えている要因は、(1)M字カーブの底にあたる30〜34歳では機会費用やライフスタイルの変化などの構造要因であるのに対し、(2)40歳以上では景気循環要因。(2)については、これらの層における非正…

橋本健二「階級社会 現代日本の格差を問う」

階級社会 (講談社選書メチエ)作者: 橋本健二出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/09/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 57回この商品を含むブログ (36件) を見るコメント 本書において最も注目に値するのは、映画や漫画といった大衆文…

岩田正美「現代の貧困−ワーキングプア/ホームレス/生活保護」

現代の貧困―ワーキングプア/ホームレス/生活保護 (ちくま新書)作者: 岩田正美出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/05/01メディア: 新書購入: 13人 クリック: 158回この商品を含むブログ (121件) を見る第1章 格差論から貧困論へ 日本には格差社会論はあ…

ジョン・マクミラン「市場を創る バザールからネット取引まで」

市場を創る―バザールからネット取引まで (叢書“制度を考える”)作者: ジョンマクミラン,John McMillan,瀧澤弘和,木村友二出版社/メーカー: NTT出版発売日: 2007/03/01メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 178回この商品を含むブログ (57件) を見るコメント …