2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧
「M字カーブのフラット化」とは? 女性の労働力率(15歳以上人口に占める労働力人口の割合)を年齢別にみると、20代前半の労働力率は、その後年齢を重ねるごとに低下し、30代半ばを底にして再び上昇するという傾向がある。いわゆる「M字カーブ」とよばれる…
ハイエクの政治思想―市場秩序にひそむ人間の苦境作者: 山中優出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2007/03/09メディア: 単行本 クリック: 15回この商品を含むブログ (18件) を見る 第3章までは、とても興味深く読み、第4章の後半以降は、違和感を持ちつつ読…
「Phillips Curve」カテゴリーを設置しました。
自由とは何か―監視社会と「個人」の消滅 (ちくま新書)作者: 大屋雄裕出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/09メディア: 新書購入: 11人 クリック: 199回この商品を含むブログ (91件) を見る 「自由な個人」への信条表明 功利主義は、個人の効用の水準を、…
警察庁のまとめによれば、高齢者の刑法犯検挙人員が昨年までの10年間で3.6倍に急増している――のだそうだ。 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071214AT1G1304Y13122007.html おお、やはりそうだったか。膝を打ちましたよ。あまりにも個人的な印象と一致…
自由とは何か―監視社会と「個人」の消滅 (ちくま新書)作者: 大屋雄裕出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/09メディア: 新書購入: 11人 クリック: 199回この商品を含むブログ (91件) を見るはじめに第1章 規則と自由 民法では、十分な行為能力を持たない…
自由の条件3 ハイエク全集 1-7 新版作者: 西山千明,矢島鈞次,気賀健三,古賀勝次郎出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2007/11/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 19回この商品を含むブログ (15件) を見る 労働組合や社会保障制度への厳しい視線 第3部にお…
自由の条件3 ハイエク全集 1-7 新版作者: 西山千明,矢島鈞次,気賀健三,古賀勝次郎出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2007/11/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 19回この商品を含むブログ (15件) を見る第21章 貨幣制度 貨幣量の変化にともなう効果は、そ…
以下、論文の大要。 後進国が、欧米先進国からの植民地主義的侵略、交易等によって「伝統的社会」から「離陸」し、産業化・工業化が進めば、停滞の要因である伝統的・共同体的要素が一掃され、自律的に「高度消費社会」に移行するという近代化論の発展段階論…
当ブログの過去ログは、告知なしに、削除ないし修正する場合があります。
自由の条件3 ハイエク全集 1-7 新版作者: 西山千明,矢島鈞次,気賀健三,古賀勝次郎出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2007/11/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 19回この商品を含むブログ (15件) を見る第17章 社会主義の衰退と福祉国家の興隆 政府の福祉…
以下は、F・ハイエク「自由の条件[3] 福祉国家における自由」より。(なお、本書についての詳しい紹介は、また後日。) 社会保障制度がいたるところで直面している困難は、繰り返される「社会保障の危機」論の原因となっているが、それは貧困の救済のた…
幸福論 (第1部) (岩波文庫)作者: ヒルティ,草間平作出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1961/01/01メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 54回この商品を含むブログ (40件) を見る キリスト者の内側のみに閉ざされた幸福論 ヒルティの幸福論は、Amazon.comの「売…
幸福論 (第1部) (岩波文庫)作者: ヒルティ,草間平作出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1961/01/01メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 54回この商品を含むブログ (40件) を見る仕事の上手な仕方 人を幸福にするのは、仕事の種類ではなく、創造と成功の喜び。…
新年 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 写真は、港北ニュータウンから見た富士山。この3年間は、新年は、いつもこの風景を見ている。ちなみに、3年前の同じ方向の風景はこちら。このブログも、まもなく4年目に入ることにな…