備忘録

ー 経済概観、読書記録等 ー

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

真の失業率──2015年6月までのデータによる更新

完全失業率によって雇用情勢を判断する場合、不況時に就業意欲を喪失し労働市場から退出する者が発生することで、完全失業率が低下し、雇用情勢の悪化を過小評価することがある。この効果(就業意欲喪失効果)を補正し、完全失業率とは異なる方法で推計した…

鶴亀算と連立方程式(2)

前回、四谷大塚「応用演習問題集」から鶴亀算の応用問題を取り上げたが、今回も同じ問題集から、一行問題であるにもかかわらず前回の問題よりもさらに発展的な内容を含む問題を取り上げる。 貯金箱をあけると、1円玉、10円玉、50円玉ばかり全部で25ま…

鶴亀算と連立方程式(1)

四谷大塚のカリキュラムでは、小学4年の算数でこの時期、鶴亀算を学習する。過去の公開組み分けテストの問題の中から、例として下の問題を取り上げる。なお、公開組み分けテストは入塾前の小学生も受けるもので、必ずしも塾生のみを対象としたものではない…

小島寛之『世界は2乗でできている 自然数にひそむ平方数の不思議』/『数学は世界をこう見る 数と空間への現代的なアプローチ』

世界は2乗でできている 自然にひそむ平方数の不思議 (ブルーバックス)作者: 小島寛之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/08/20メディア: 新書この商品を含むブログ (13件) を見る数学は世界をこう見る (PHP新書)作者: 小島寛之出版社/メーカー: PHP研究所…

ジョージ・ポリア(柿内堅信訳)『いかにして問題をとくか』

いかにして問題をとくか作者: G.ポリア,G. Polya,柿内賢信出版社/メーカー: 丸善発売日: 1975/04/01メディア: 単行本購入: 94人 クリック: 1,656回この商品を含むブログ (160件) を見る 本書の著者である故G・Polyaは、数論等の分野で著名な数学者であ…