備忘録

ー 経済概観、読書記録等 ー

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2008年12月データによる更新

完全失業率は、ここ数ヶ月のブレはあったものの、ほぼトレンド的に悪化しています。コア物価は、原油価格の低下等にともない低下しており、食料(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合は前月と同水準で、来月にはマイナスとなることが見込まれます(東京都…

デヴィッド・マースデン「雇用システムの理論 社会的多様性の比較制度分析」(2)

雇用システムの理論―社会的多様性の比較制度分析作者: デヴィッドマースデン,David Marsden,宮本光晴,久保克行出版社/メーカー: NTT出版発売日: 2007/05メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 62回この商品を含むブログ (10件) を見る※付注を追加しました(02/…

ポール・クルーグマン「格差はつくられた 保守派がアメリカを支配し続けるための呆れた戦略」

格差はつくられた―保守派がアメリカを支配し続けるための呆れた戦略作者: ポールクルーグマン,Paul Krugman,三上義一出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/06/01メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 176回この商品を含むブログ (65件) を見る 1980年代以…

大竹先生の論説

http://ohtake.cocolog-nifty.com/ohtake/2009/01/post-effd.html#more 企業が蓄積した内部留保を活用して雇用を維持するべきだ、という議論は、ここ数週間の間によくみられるようになりました。雇用の維持によって、人的資本の毀損を防ぎ、生産性の向上につ…

アセモグル公式翻訳プロジェクト、ほぼ完了

アセモグル公式翻訳プロジェクトですが、いつの間にか、「人的資本政策と所得分布」の翻訳がほぼ終了しておりました。ほんとに皆様、仕事がお早い。 稲葉先生の音頭で始まったこのプロジェクトですが、この翻訳に参加されていたのは、以下の方々です。 id:op…

これまでの経験則

とうとう、こういう時代が再びやってくることになりました。そういえば、春闘の山場も近づいてきましたね。http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090106AT1C0600K06012009.html 経済団体のいう「ワーク・シェアリング」=正社員の賃下げ 賃下げの時代、ふ…

謹賀新年

新年 あけましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いします。 今年も、港北NTの元旦は、晴天でした。