備忘録

ー 経済概観、読書記録等 ー

その他

橘木俊詔、森剛志『新・日本のお金持ち研究』

新・日本のお金持ち研究作者:橘木 俊詔,森 剛志日経BPマーケティング(日本経済新聞出版Amazon 2009年10月刊。2005年に出版された『日本のお金持ち研究』の続編で、内容は異なる。本稿の著者は、前著『日本のお金持ち研究』を未読であるが、関係箇所は概ね引…

ジェフリー・ケイン(濱野大道訳)『AI監獄 ウイグル』

AI監獄ウイグル作者:ジェフリー・ケイン新潮社Amazon 原題は”The Perfect Police State”で2021年刊。邦訳は2022年1月刊。新疆ウイグル自治区といえば、幼少期にNHK特集『シルクロード』を見、さまよえる湖ロプノールなどに思いを馳せ、高校時代の社会科教…

小島武仁『マッチングの科学:理論と実践』

gogatsusai.jp 東京大学五月祭の講演をYouTubeで聴いたので、自分なりに理解したところを記録した。 なお、講演で用いられた資料は公開されていないが、財務総合政策研究所ホームページに公開されている資料*1とほぼ同じである。 *1:https://www.mof.go.jp/p…

渡辺澄夫『ベイズ統計の理論と方法』

ベイズ統計の理論と方法作者:渡辺 澄夫コロナ社Amazon 2012年初版刊行。読んだのは第3章の途中までだが、この先、特に第4章は自分に理解できる内容ではない。ただし、2018年に六本木ニコファーレにて開催されたMATH POWERでの著者の講演(ニコニコ動画にて…

清水昌平『統計的因果探索』など

統計的因果探索 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)作者:清水 昌平講談社サイエンティフィクAmazon 実証分析における因果推論の「興隆」に関しては、これまでも様々な書籍を取り上げてきたが、その重要性は、もはや論を待たないものとなっている。また、2…

東京大学卒業生の進路からみる公務人気の変化(2021年度更新)

国家公務員の労働環境については、「生きながら人生の墓場に入った」*1という言葉が代表するように、その過酷さが話題となり、NHKが特集を組む*2など、一部で話題が尽きない状況となっている。 このような話が広まると、採用の現場にも一定の影響が生じるこ…

デイヴィッド・ハンド(松井信彦訳)『「偶然」の統計学』

「偶然」の統計学 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫〈数理を愉しむ〉シリーズ)作者:デイヴィッド・J・ハンド発売日: 2017/10/05メディア: 文庫 人は「偶然」を恰も「必然」であるかのように感じ、物語を紡ぎ出すことがある。またその「偶然」は、さほど珍し…

シン=トゥン・ヤウ、スティーブ・ネイディス(久村典子訳)『宇宙の隠れた形を解き明かした数学者 カラビ予想からポワンカレ予想まで』

宇宙の隠れた形を解き明かした数学者 カラビ予想からポアンカレ予想まで作者:シン=トゥン・ヤウ,スティーブ・ネイディス発売日: 2020/10/07メディア: 単行本 微分幾何学者で数理物理の世界に大きな名を残す数学者シン=トゥン・ヤウの自伝。原題は”The Shape…

グレン・グリーンウォルド(田口俊樹、濱野大道、武藤陽生訳)『暴露 スノーデンが私に託したファイル』

暴露:スノーデンが私に託したファイル作者:グレン・グリーンウォルド発売日: 2014/05/14メディア: ペーパーバック 事件や出来事の内幕に関するノンフィクション作品として、これまで、つぎのような書籍を取り上げてきた。 國重惇史『住友銀行秘史』 traindus…

東京大学卒業生の進路からみる公務人気の変化

8月22日付けの朝日新聞朝刊に、本年度の国家公務員総合職試験の合格者は1,717人で、大学別合格者では東京大学の249人が最も多かったものの前年度より58人減少、記録に残る1998年以降過去最低であったことが記されている*1。また、申込者数も過去最も少ない1…

マイケル・ガザニガ(藤井留美訳)『〈わたし〉はどこにあるのか ガザニガ脳科学講義』

〈わたし〉はどこにあるのか――ガザニガ脳科学講義作者:マイケル・S・ガザニガ発売日: 2020/03/17メディア: Kindle版 本書は、分離脳患者の研究で知られる神経科学者マイケル・ガザニガ教授によるギフォード講義(スコットランドで120年以上の伝統を持つ「あ…

苅谷剛彦『オックスフォードからの警鐘 グローバル化時代の大学論』

オックスフォードからの警鐘 - グローバル化時代の大学論 (中公新書ラクレ)作者: 苅谷剛彦出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2017/07/06メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る英語圏の大学ランキング上位に位置する主要大学は、リアルな国際…

藤原正彦『遙かなるケンブリッジ ―数学者のイギリス―』

遥かなるケンブリッジ―一数学者のイギリス (新潮文庫)作者: 藤原正彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1994/06/29メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 40回この商品を含むブログ (61件) を見る本作品は1991年10月に刊行。筆者は数学者でエッセイストの藤原正…

石川拓治『茶色のシマウマ、世界を変える 日本初の全寮制インターナショナル高校ISAKをつくった 小林りんの物語』

茶色のシマウマ、世界を変える―――日本初の全寮制インターナショナル高校ISAKをつくった 小林りんの物語作者: 石川拓治出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2016/03/26メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (13件) を見るタイトルの通り…

ヨーロッパ女子数学オリンピックについて

ヨーロッパ女子数学オリンピックとは 前回のエントリーでは国際数学オリンピック(IMO)を紹介したが、今回は、その派生イベントであるヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)を紹介する。前回みたように、日本のIMO出場者を過去29年間、延べ174人について…

国際数学オリンピックについて

国際数学オリンピックとは 国際数学オリンピック(IMO)は、大学入学前の生徒が数学の問題6問を解くことで競い合うコンテストであり、国際科学オリンピックの中では最も歴史がある(第1回は1959年にルーマニアで開催)。現在は百カ国以上が参加、各国から選…

小島寛之『宇沢弘文の数学』

宇沢弘文の数学作者: 小島寛之出版社/メーカー: 青土社発売日: 2018/09/19メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る2014年に亡くなった日本の大経済学者、宇沢弘文に対するオマージュ的書籍。「二部門経済モデル」など、宇沢の新古典派経済学者と…

久保拓弥『データ解析のための統計モデリング入門 一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC』

データ解析のための統計モデリング入門――一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC (確率と情報の科学)作者: 久保拓弥出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2012/05/19メディア: 単行本購入: 16人 クリック: 163回この商品を含むブログ (29件) を見るデータサ…

伊藤公一朗『データ分析の力 因果関係に迫る思考法』

データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書)作者: 伊藤公一朗出版社/メーカー: 光文社発売日: 2017/04/18メディア: 新書この商品を含むブログ (9件) を見る因果性と相関性を区別することの重要性は、近年、様々な書籍等で指摘されているが、本書もそ…

野崎昭弘『「P≠NP」問題 現代数学の超難問』

「P≠NP」問題 現代数学の超難問 (ブルーバックス) 作者: 野崎昭弘 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2015/09/18 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3件) を見る チューリングは、人間が客観的な手順で行う情報処理は、チューリング機械により代行できる…

河本薫『会社を変える分析の力』

会社を変える分析の力 (講談社現代新書) 作者: 河本薫 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2013/07/18 メディア: 新書 この商品を含むブログ (13件) を見る 著者は、大阪ガスで各種課題解決支援を手がける分析専門組織ビジネスアナリシスセンターの所長で、日…

宮岡礼子『曲がった空間の幾何学 現代の科学を支える非ユークリッド幾何とは』

曲がった空間の幾何学 現代の科学を支える非ユークリッド幾何とは (ブルーバックス)作者: 宮岡礼子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2017/07/19メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る非ユークリッド幾何学についての一般向け解説書。「一般向け」…

石原千秋『大学受験 のための小説講義』

大学受験のための小説講義 (ちくま新書)作者: 石原千秋出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2002/10/01メディア: 新書購入: 2人 クリック: 37回この商品を含むブログ (37件) を見る 同じ文章でも小説と評論では読み方が違う。評論は書いてあることが理解できれ…

石原千秋『教養としての大学受験国語』

教養としての大学受験国語 (ちくま新書)作者: 石原千秋出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2000/07/01メディア: 新書購入: 23人 クリック: 184回この商品を含むブログ (81件) を見る かつて大学受験国語参考書の定番だった高田瑞穂『新釈 現代文』(昭34年出…

シルヴィア・ナサー『ビューティフル・マインド 天才数学者の絶望と奇跡』

ビューティフル・マインド: 天才数学者の絶望と奇跡 (新潮文庫)作者: シルヴィアナサー,Sylvia Nasar,塩川優出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2013/10/28メディア: 文庫この商品を含むブログ (11件) を見る 1994年のノーベル経済学賞を受賞した数学者、ジョン…

中室牧子『「学力」の経済学』

「学力」の経済学作者: 中室牧子出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2015/06/18メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (44件) を見る 教育については誰もが持論を持ち、自分の意見を述べたがる。また、「自分が病気…

濱中淳子『「超」進学校 開成・灘の卒業生 その教育は仕事に活きるか』

「超」進学校 開成・灘の卒業生: その教育は仕事に活きるか (ちくま新書)作者: 濱中淳子出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2016/03/07メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見る 首都圏の国立・私立中学への受験者数は、リーマン・ショック以降の経済…

石原千秋『秘伝 中学入試国語読解法』

秘伝 中学入試国語読解法 (新潮選書)作者: 石原千秋出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1999/03/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 23回この商品を含むブログ (27件) を見る 本書は、前半は著者が息子と臨んだ中学受験の体験記で、後半は構造分析に基づく…

志賀浩二『現代数学への招待 多様体とは何か』

現代数学への招待:多様体とは何か (ちくま学芸文庫)作者: 志賀浩二出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2013/08/09メディア: 文庫この商品を含むブログ (9件) を見る 本書は、数理科学分野の古典的名著等を数多く出版している「ちくま学芸文庫 Math & Science…

鶴亀算と連立方程式(2)

前回、四谷大塚「応用演習問題集」から鶴亀算の応用問題を取り上げたが、今回も同じ問題集から、一行問題であるにもかかわらず前回の問題よりもさらに発展的な内容を含む問題を取り上げる。 貯金箱をあけると、1円玉、10円玉、50円玉ばかり全部で25ま…